まさと共和国ブログ Allegrovivo

八王子FBI共和国国王 欅坂好き変態 DOGMA F8,cerveloR3

9月2日(土) 通勤

44km 1時間35分  TSS91


昨日は自転車を会社に置いてったので、今日は予定通り帰宅ライド。

涼しくて天気も良いしで狙い通り。


練習も兼ねて尾根幹で帰る。全然負荷上がらないので登りは何とか上半身力みまくって絞り出す。

いつも調子良いわけじゃないから色んな走り方を覚えるのは大事ですね。


明日も仕事。富士チャレ近いのに休みが…。

9月1日(金) 通勤

1時間20分 41km   TSS69


帰路は来週の富士チャレに向けての調整と雨予報もあり往路のみに。


自転車部品はモチロン、AVまで売ってると噂のファーストバイクスでさえも入手困難なブツを3ヶ月待ちでやっと手に入れたので早速取り付け〜。


通勤の40キロだけですが、前乗り党としてはかな〜り気に入りました。

前乗りしてるのに普通に座ってる感覚、、、

あら不思議。

これなら少しサドルを後ろにしても良いかも。

デリケートゾーンも快適。


朝にしてはパワー掛けられました。


f:id:Allegrovivo:20170901223054j:plain


箱のみ。




細々更新 4月29日〜5月1日

4月29日(土)


GW前半戦初日。

ファーストバイクスのチーム練。

コースは檜原、都民の森へ。

初日だし程よいかなと思いきや、走り出しから脚が重い…。

途中の坂で上げてみると意外と出力出たからイケるかなと思いました。この時は…。


檜原村役場過ぎて計測スタートし、イージーライド氏とざっぺー青木氏とでローテするも徐々にキツくなる。先頭走ってもFTPくらいでしか踏んでないのに…。

何か汗すごいし←最近これ多いような。


上川乗からはどう頑張っても200Wしか出ず、都民の森までで精一杯。初心に戻ったよう。

ある意味で1番早く都民の森に着きましたけどね。


もう歳だから無理は出来ないって事なのかな?


帰りは下りで意味なく千切る。意味なく。


f:id:Allegrovivo:20170720194502p:plain

微妙な数値。



4月30日(日)


前日の結果を受けて寝まくる。とにかく今までの寝不足と疲労を抜くために。

それにしてもよく寝ました。



5月1日(月)


本日も連休中だが調子を戻したいため個人練。初心に戻り城山湖表側のリピート走10本。調子良い時程は上がらないがL4レベルでひたすら登る。

f:id:Allegrovivo:20170720195604p:plain

獲得標高などなど中々効率の良い練習になったか⁈












4月25日〜28日

また更新をサボってしまいました。



4月25日(火)

昼夜仕事の為、レスト。


4月26日(水)

夜勤の合間の為、昼過ぎに起きて整体行ってウエイト。

その後軽くローラー乗り仕事へ。

f:id:Allegrovivo:20170512023841p:plain


4月27日(木)


夜勤の合間練。

ローラー SST 2×20分

235W、240W

f:id:Allegrovivo:20170512024052p:plain


4月28日(金)


夜勤明けの為、夕方から。

明日からGWで走り込むだろうから軽く城山から裏大垂水ルート。


まだ身体が暖まってないが城山のキツイ方を登る。

3分25秒  330W


アップダウンを程々にこなして裏大垂水に。

じっくり登るつもりだったが意外と力が入る。

9分35秒  299W


時間と距離は短いが程よい練習になったようだ。


f:id:Allegrovivo:20170607014934p:plain

4月24日 単独練

4月24日(月)  FRD  真円 EA90


代休のため、練習へ。

平日のため練習相手見つからず単独で。コースは雛鶴から道志道に抜けるコース。


1人なので昼前に出発。忘れずにCODEO装着する。

いつでも乃木欅の坂道シリーズと一緒なので寂しくはない。


先ずは大垂水。脚が重い…。確実に疲れが残っている。やり過ぎたようだが後悔先に立たず。じっくりとペースを刻む。

9分4秒 291W


相模湖渡り神奈川カントリーの坂。

脚がカッスカスで全く上がらない…。

3分25秒 291W


気を取直して雛鶴。

インターバル的な走りは出来なそうだから一定ペースで。少し追い風かな。何となく進む感覚。

27分59秒 259W


雛鶴トンネル抜けてセブンまでの下り基調は気持ち良く踏みセブンで休憩。

f:id:Allegrovivo:20170512014241j:plainf:id:Allegrovivo:20170512014254j:plain


画像が横www


レースでも使えるようにと替えたミシュランパワーコンペティション23&ラテックス。

ミシュランはサイドがカッコええ。

明らかに走りが軽い。出力の割にタイムが良いのはこのタイヤの性能か?

乗り心地良くコーナーもモチモチ、ミシュランらしさ全開。耐久性も悪くなそうなので弱点はウエットだけ。

そういえば車もバイクもミシュランだったなあと思い出す。パイロットスポーツとか稚拙ながらもグリップ感が好きだった。


で、道坂峠。

数分で垂れてゲスの極みな走り。今日の体調では雛鶴が限界だったか⁉︎

大きく平均速度を落としてしまう。

33分40秒 227W


あとは下り基調の道志道を流れに任せるがちょこちょこ現れる登りはカスの走り。

f:id:Allegrovivo:20170512020733p:plain

 

出力は微妙だが単独ではまあまあの平均速度。

タイヤのおかげか⁉︎

垂れてもこういう練習が後で活きてくると信じて走るしかない。


1人で頑張れたのもCODEOのお陰でした。


4月17日〜23日

4月17日(月)

仕事が朝早く夜遅いためレスト。

今までのは維持でさらに1人分近い仕事量を引き継ぐ為これからヤバくなりそうな予感。ごくりっ💧



4月18日(火)

睡眠時間確保と本日の仕事を考え通勤はせず、帰ってきてから時短ローラー。

10分279W

ローラーにしては頑張った方。

なんで出ないのかは不明。組合せかな?


f:id:Allegrovivo:20170512004342p:plain


4月19日(水)


睡眠不足でも練習したい為通勤ライド。

整体予約してた為、仕事を先延ばししてさっさと会社を出る。

通勤往復で走ってるがウエイトしたかったからウエイトかける。


f:id:Allegrovivo:20170512004930p:plainf:id:Allegrovivo:20170512004940p:plain



4月20日(木)


睡眠確保と仕事の都合上通勤ライドせず。

帰宅後時短連。

10分271W

30秒30秒×5本 273W


f:id:Allegrovivo:20170512010045p:plain


4月21日(金)


仕事の都合上通勤ライドせず。

ビルドアップ20分243W


f:id:Allegrovivo:20170512010605p:plain


4月22日(土)

仕事。

土曜は電車が速い&睡眠確保の通勤ライドせず。

帰宅後ローラー。

30分251W

f:id:Allegrovivo:20170512011125p:plain


4月23日(日)


仕事。

レスト日の為、通勤ライドせず。

…もう通勤ライドの意味がわからなくなってきた。

早めに帰宅も夕寝てしまい遅い時間にFBIへお買い物。


f:id:Allegrovivo:20170512011307p:plain




4月16日 ツールド八ヶ岳

4月15日(土)


仕事&準備でノーライド。



4月16日(日)   


ツールド八ヶ岳当日。


機材は

FRD

リディア52-36

トーケン C50 

前輪  コンチTT、ブチルチューブ  

後輪  コンチフォース、SOYOラテックス


ナカヤマンは直前に轢かれそうな子供を助け肋骨にヒビ入りDNS

なのでプロの独身須崎氏と2人で行く事に。


4時に西八駅前で須崎氏を拾い八ヶ岳に向かう。

道中は乃木坂とブラックの話で盛り上がり渋滞する事もなく会場到着。受付近くの駐車場は満車の為、少し離れた小学校に停める。

一応アップ用にグロータック持ってきたが天気も良いしで実走でアップすることに。

服装は去年と打って変わって暑過ぎる為、半袖短パンで即決。


スタート地点にメンバー居るのを確認し近くの坂でインターバル的にアップ。強度は高めで。

去年はスタートからマトリックスの田窪選手がかなり上げて行って撃沈した経験がある上、今年はさらにホセビセンテ選手(!)が出場する為、スタートからやばそうな雰囲気プンプン。

コースレコード狙うとか…。


で、スタート地点に並び知った顔の方々とお喋りしながら待ってたらあっという間にスタート。

いきなり450Wあたりで入り、巡航に入っても350W前後で進む。集団は最初から縦1列で展開も何もなし…。ただひたすらホセビセンテエクスプレスに引きずられるのみ。

シーズン序盤でこの強度はまだ練習不足のため既にレッドゾーン…。

エクスプレスからワラワラと落ちて行き、集団が小さくなったと思ったら中切れが起きて終了。

中切れ起こすならさっさと譲りなさい、と思うが前の方に入れない自分が居る為何とも言えず…。


先頭集団にはもう追い付けるわけも無いので呼吸を整えて集団から落ちてくる人を吸収しながら淡々と300W前後で進むのみ。

最初からこのくらいの強度ならまたタイムも変わってくるんだろうが、先頭集団に着いて行く人も居るわけでまだまだ頑張らなければ。


ちょろちょろ走ってると落ちてきた人とペースが合ったのか、先頭多めで交代しながら進む。

天気は良いが風が強いので単独は不利だから言葉は交わさなかったが協調。

30分過ぎた辺りからは標高が上がってきたからか出力が下がり始める。やはりこの標高は前泊して慣れるのが当たり前なんだろうな。


途中、汗かき過ぎてボトルがなくなりショートコースのゴール地点で水を貰う。真夏の甘利山以外では初めてなので気になるポイント。

あとは気持ちが切れないように踏ん張って、特に順位争いもないのでスパートする事もなくゴール。


f:id:Allegrovivo:20170511235859p:plainf:id:Allegrovivo:20170511235907p:plain


最低限10分切るのが目標だったが達成出来ず…。

去年よりはマシかなというレベル。勝手にライバルと思ってる人たちは遥か先なのでもっとヒルクライムの練習せねばなと刺激を受けたレースでした。


遅ればせながらやっとレースレポートまで書けました💦